SSブログ

幼きひ造兵廠へ肝試し [散歩日和]

kagasimoyasiki2_1.jpg 左写真は「加賀藩下屋敷絵図」北側一部。思うに赤丸辺りが生家。下屋敷は池泉回遊式庭園で約22万坪。明治に「板橋火薬製造所」になり「東京第二陸軍造兵廠」へ。この北角辺りに帝京高校が出来たのが昭和22年。

 子供時分に帝京脇の石神井川から「造兵廠」跡にもぐり込むのが冒険、肝試し。「スタンド・バイ・ミー」だった。記憶が正しければ火薬を造っていたから、建屋ひとつひとつが高い土手で仕切られていた。レンガ造りの廃屋巡り。壁に精緻な春画が描かれていたりで、怪しい大人が屯っていたりと、そこは未知と恐怖の世界だった。

 石神井川は未だ護岸工事前で、深い谷に降りられた。ここでヒルを捕るとタナゴに換えてくれる変な店があった。川は昭和33年の狩野川台風をはじめよく氾濫した。クラスメイトの何人もの家も浸水した。過日、まったく久し振りに自転車でこの辺を彷徨えば、川沿いは美しい散策路に変っていてコガモ、オナガガモ、カルガモの番がいた。昭和はあまりに儚く、江戸が透けて見えた。


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。