SSブログ

ずるずるとバイオフィルムやシギの餌 [私の探鳥記]

tounen1_1.jpg <ずるずるとバイオフィルムやシギの餌>

 この句というか文言は、俳人には理解不能だろう。昨日の新聞に5段抜きで、「シギ、干潟の膜ペロッ」のタイトルで、シギの仲間が「バイオフィルム」を食べていることがわかったと載っていた。「バイオフィルム」は細菌や微細な藻類などが出すヌルヌル物質。

 研究者が写真(左からトウネン、ヨーロッパトウネン、ハマシギ)のようなシギの採餌観察から、そこにゴカイ系生物がいるワケもなく・・・と調べて、小型シギらが「バイオフィルム」を食べていて、なかには1日の餌の6割強を占めて、まさに主食になっていたことが判明した、とあった。

 そんなことが今頃になってわかったんですねぇ。この分野の研究がいかに遅れているかにも驚いた。今朝の新聞にも「メボソムシクイ」の鳴き声が三種あると疑問に思った研究者が、190万~300万年前に3種に分かれていたことがわかったという記事が載っていた。


コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。