SSブログ

隠居のクロッキー帖 [暮らしの手帖]

croquis1_1.jpg ここ数ヶ月のブログ絵は、クロッキー帖に描いたもの。併せて「メモ」もクロッキー帖になった。今までのメモは、使用済コピー紙の半裁裏利用で、使用後はゴミ箱へポイ! 後日に「あの時のメモは!」と慌ててゴミ箱を漁ったりしていた。

 「メモ」を改めて考えれば二つに大別できるそうだ。クロッキー帖メモ1は、日程的な、日々の暮し上のメモ。病院へ行く日時、仕事の進行、先日はここに「ウイルスバスターズ3年契約更新の受領書」も貼った。シリアルナンバーなど紛失しがちで貼っておけば大丈夫。

(2)は調べごとのメモ。あたしは無教養ゆえ知らぬ漢字の読みや意。カタカナ英語の意などをメモする。ブログに書くことは間違いのないように調べてから記す。北斎「悪玉踊り」では江戸の改革、浮世絵師、川柳、歌舞伎舞踊などいろいろと調べメモった。加えて今は「青山・外人墓地」調べが容易ではなく、それ専用メモ帖を設けている。

 やはりメモは〝ポイ捨て紙〟ではなく、保存可能な帳面(綴り帖=クロッキー帖)が良い。振り返れば「くずし字」を習っていた時のメモも専用ノートにしておけば良かったと反省する。かくして目下は1:ブログ絵用、2:日程や暮しメモ。3:勉強や調べごと。4:青山・外人墓地用と4冊のクロッキー帖を手元に置いている。

 振り返れば20代後半からワーカホリック。打ち合わせメモ、資料、取材メモ等々はひと仕事済めば、それらはまとめてゴミ箱へドボンッ。頭を切り替えて次の仕事に取り掛かっていた。お仕事は、他人様の為の請負仕事ゆえにポイ捨てが習慣だったが、隠居して初めて自分の関心事のメモになった。隠居してこそ自分の人生かも。そんな隠居暮らしがやっと身につき始めたってことだろうか。


コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。