SSブログ

カワセミのミニ知識 [野鳥関連本]

syakawasemiosu1_1.jpg 石神井公園でカワセミにレンズを向けた際、隣の双眼鏡のご婦人が「あらっ、オスね」と言ったもんだ。あたしはカワセミ中心の鳥撮りではなく、そこに居れば撮るという程度の関心だったから、ご婦人の知識と観察眼にちょっと驚き、自分の知識不足に少々焦った。帰宅後に図鑑を見れば「メスの下嘴の半分は概ね赤橙色」とあり、このカワセミの上・下嘴は黒くてオスに間違いなしと確認した。新宿御苑を大木戸門から出た所に新宿区民ホールがあり、7階に区立四谷図書館がある(9階モスバーガーから眼下にする御苑の景色は素晴らしい)。先日、御苑の鳥撮り帰りにここへ寄って野鳥本を一挙8冊も借りた。

 矢野亮「帰ってきたカワセミ」(地人書館刊)でにわか勉強をした。得たミニ知識は以下の通り…。調子がいいと年に2度繁殖する。巣は赤土の壁。1回目の巣作りはオス、2回目は♂♀共同作業。オスは巣に来たメスに盛んに求愛の餌のプレゼントをする。1日平均10回で約14日間の求愛給餌を行いつつ交尾。平均6、7個の産卵(4~7月)後、共同で抱卵。約18日で雛に孵る。育雛期は約23日。給餌はオス中心。早朝と夕方(15~16時)が活発で、巣立ちは5~8月とか。


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。