SSブログ

再びの収穫ありと唐辛子 [花と昆虫]

naitou2ban1_1_1.jpg 先日「梅花空木」の狂い咲きを記したが、同じく7階ベランダで栽培の内藤新宿の江戸野菜「内藤唐辛子」が、収穫後に再び花が咲き、唐辛子をたわわに実らせた。

 

一昨年に三苗をいただき、赤い実を収穫。今年はその実から種を蒔き、プランターにびっしりと発芽。三苗に絞り込んで150余の真赤な唐辛子を収穫した。これで今年も充分…と思っていたのだが、再びの収穫を迎えんとしている。調べてみれば一年草ながら二度収穫が摂理とか。まったくわかっていなかった。

 

一方、伊豆大島で購った「明日葉の種」も見事に発芽して、目下、二つのプランターで育っている。早や若葉を収穫して天麩羅、おひたしで食していたが、調べてみれば二年目から収穫すべしとあった。多年草とはいえ、花が咲いたら枯れるとか。咲かさずに花茎を摘み取ることで長生きさせる。花が咲いて枯れる…それで多年草か。この辺もよくわからない。

 

隠居なれど、江戸時代のくずし字をはじめ、植物や昆虫、まして“どう生きるか”なんてこたは皆目わからぬ。いつ死んでもいい歳になったのに、わからぬ事が余りに多くて、もうちょっと生きてみたいと思うようになってきた。だが先輩、同年配は次々に逝く。


コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。