SSブログ

少子化に負けるな鳰の浮巣かな [御苑カイツブリ物語]

nio1_1.jpg 大杉栄「自叙伝」を読んでいたら、かかぁが「おまいさん、本ばっかり読んでいるとブタになっちまうよぅ」ってんで、新宿御苑ウォークをすることにした。

 今年は、その様子がなかったので繁殖なしと思っていたカイツブリだったが、いつの間に「浮き巣」ができ、親の羽の中から雛が顔を出していた。じっくり観察しなかったのでわからぬが、何羽孵ったのだろうか。

 寝転がって読んでいた「自叙伝」の大杉栄は、葉山の「日陰の茶屋」で神近市子に刺された翌年(大正6年)に、伊藤野枝との間に長女・魔子が生まれている。大正8年に次女・エマ、大正10年に再びエマ、大正11年にルィーズ、大正12年に長男・ネストルが生まれた。自叙伝を読めば、刑務所に出入りする人生だったのに、まぁ次々とよく子を生んで立派だったこと。

 一昨日(6日)の新聞に、昨年(2011年)の人口動態総計の結果発表があった。女性の第1子出産の平均年齢が30.1歳。初めて30歳を越えたとあった。瀬戸内寂聴は「美は乱調にあり」執筆に先立って「甘粕事件」で両親を失った遺児を福岡に訪ね、素敵な人生を歩まれている魔子さんらに逢っている。子は親がいなくも逞しく美しく育つが、日本はいつからか少子化、晩婚、高齢出産になってしまった。かく言うあたしんチも一人っ子で晩婚で、孫の顔を見ぬ。新宿御苑の鳰ことカイツブリの浮巣を見つつ、日本の末を考え込んでしまった。


コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。