SSブログ

チェコ亡命者たちのデミタス [デミタス&飾り皿]

5Thun1_1.jpg デミタス記事中断も、少しづつ続ける。我が家には他にも「Czechoslovakia」刻印のデミタスがあった。シンプルな嫌みのないデザインの「上絵金彩カップ&ソーサー」。バックスタンプは王冠下に「TK」Thunyだろうか。どんな窯元だろうか。

 プラハで仕入れ日本販売のサイトを拝見すると、「TK Thun社」は1794年創業の歴史ある陶器メーカーで、今ではKarlovarsky Porcelanグループの一つとして生産を続けている、とあった。それ以上の事はわからぬが、いずれにせよ1918年にチェコスロバキア共和国が誕生し、1939年にナチス・ドイツ保護領になる間の製品だろう。

 これらチェコ製のデミタスは、米国中を巡って骨董収集・販売をしている米国人から購入したもの。唐突だが小生は二十代の頃に勤めたPR会社は、入社前に大手広告代理店と競って「ベラ・チャスラフスカ」のCM権を獲得し、梶山季之が『チャフラフスカを盗め』と題して小説化した社だった。彼女は1964年の〝東京オリンピックの名花〟〝体操の妖精〟で絶大人気を得ていたが、その4年後が「プラハの春」。共産党体制に反対表明していた彼女は共産党崩壊まで厳しい人生を余儀なくされたらしい。

5Thun2_1.jpg テニスのナブラチロワもチェコ・プラハからアメリカへ亡命した。1993年のチェコとスロバキア分裂後にチェコに国籍を復活させて、今は二重国籍とか。これら例からも容易に想像できるがナチス・ドイツから、共産党政権から逃れてアメリカへ亡命したチェコ人はとても多い。アメリカで入手のチェコ製デミタスを手に取ると、チェコからの亡命者たちがアメリカに持ち込み、その後に手放しただろうことが想像され、彼らの厳しかった人生が垣間見えるような気がして胸がキュンとしてしまう。 


コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。